令和6年度・第11回役員会議事録(2025年3月16日)(121.3KB)
2025年3月16日(日)
おゆみ野ほたる会 令和6年度 第11回役員会議事録
【日 時】 令和7年3月16日(日) 13:00~14:30
【場 所】 おゆみ野ふれあい館 2階 サークル室3
【出席者】 (会長)菅澤 (副会長)平畠、深山 (書記)金坂[記] (会計)今 (班長)狩野、秋山、長島、佐藤、浅野、三宅 敬称略
【議 事】
1. 提出書類等
(1) 都市公園施設設置許可(防災資機材収納庫の設置)の更新申請
① 2/17提出済
(2) 防犯カメラ関連の請求
① NTT電柱使用料
・次年度会計に送付先変更予定② 防犯カメラ電気料金(東京電力)
・請求のまとめおよび送付先の変更完了
(3) 防犯カメラ設置補助金額確定通知書
① 2/25付けで確定通知書が届きました。
② 補助金599,360円(3/13入金予定)
・ 振込確認済
(4) ちば市民便利帳2025・2026年度版について
① 前回(2023年)は、全戸配布しているもよう。
② 冊子が届くのが5/30になりますので、次期役員に申込してもらう。
③ 現在の会員数+αの335部で申込してもらう予定。
2. 回覧物
(1) 総会開催の件(正会員のみ)
(2) ちば市民便利帳2025・2026年度版配布のお知らせ
(3) 泉谷小学校だより 1・2・3月号
(4) おゆみ野だより 3月号(南警察署鎌取駅前交番)
(5) 移動交番だより 3月号(千葉南警察署移動交番)
(6) 県警だより 2025年春号
(7) ゆいゆいおゆみ野 第70号
(8) おゆみ野四季の道駅伝2025 開催報告
(9) おゆみ野文化祭2025
(10) 緑区町内自治会だより
(11) さくらさくさくウォークラリー2025
3. 連絡事項
(1) おゆみ野地区連協(3/2(日)会長会より)
① おゆみ野四季の道駅伝実行委員会より
・ 回覧配布
・ 2/19開催:209名参加
② さくらさくさくウォークラリー2025より
・ 回覧配布
・ 4/5開催予定
・ シルバー世代のイベントも準備している
③ 「令和7年度町内自治会会長候補連絡」について
・ 新会長が専用登録フォーム(QRコード)から登録するか、4月の定期総会、または5月の会長会で提出
④ 「町内自治会長名簿」の取り扱いについて
・ 個人情報の取り扱いについて利用目的の説明
・ 定期総会、会長会日程
⑤ おゆみ野地区町内自治会連絡協議会 定期総会のご案内
・ 4/13(日)10時~
(2) 自治会要望事項の回答状況
№ |
要望事項 |
依頼先 |
回答状況 |
1 |
防犯カメラ設置 |
地域づくり支援課 |
未 |
2 |
歩道における芝張の依頼 |
緑土木事務所 |
未 |
3 |
カーブミラーの設置要望1 |
緑土木事務所 |
設置位置は、向かい側の伊藤様宅の前で進めていただく予定 |
4 |
カーブミラーの設置要望2 |
緑土木事務所 |
カーブミラーの設置基準を満たしていないので設置不可との回答 |
5 |
墓地のブロック塀 |
地域づくり支援課 |
未 |
4. 新規入会・退会の状況について
(1) 新規入会・退会の状況確認
① 1班
② 2班
・ 6軒新規入会 (4月より入会)
③ 3班
④ 4班
⑤ 5班
(2) ほたる会の地図の変更の確認
① 地図変更結果 → 確認した。
5. 防災倉庫について
(1) 防災倉庫棚卸
① 2/9実施
② 棚卸結果(別紙参照)
③ 不用品については全て処分済
6. 避難所運営委員会
(1) 次回2/15 第6回検討会議
① 別紙参照
7. 令和6年度定期総会の確認
(1) スケジュール
① 日程:2025/4/6(日)
② 時間:10:00~12:00(会議室の予約は9:00~13:00)
・ 集合時間:9:30
・ 会場は13時まで予約してあるので、終了後に新役員との個別打合せ等も可
③ 場所:鎌取コミュニティセンター(2階:会議講話室を予約)
④ 備品:スクリーン、HDMI延長ケーブルを予約(マイク、スピーカーを追加予約)
(2) 費用
① 860円(当日払い)
・ 会計が準備する。
(3) 議案および資料確認(中間確認)
① 表紙 担当:会長
② 第1号議案:令和6年度活動報告[資料1] 担当:会長
③ 第2号議案:令和6年度会計決算報告[資料2-1] 担当:会計
④ 第2号議案:令和6年度防災会会計決算報告[資料2-2] 担当:会計
⑤ 第2号議案:令和6年度防災倉庫備品状況報告[資料3] 担当:副会長
⑥ 第3号議案:令和6年度会計監査報告[資料4] 担当:会計
⑦ 第4号議案:令和7年度役員選任(案)[資料5] 担当:会長
⑧ 第5号議案:細則改定に伴う会則改定(案)[資料6] 担当:会長
⑨ 第6号議案:第8条改定に伴う会則改定(案)[資料7-1]担当:会長
⑩ 第6号議案:退会決定通知(案)[資料7-2] 担当:会長
⑪ 第7号議案:おゆみ野ほたる会繰越金の返還(案)[資料8]担当:会長
⑫ 第8号議案:令和7年度活動計画(案)[資料9] 担当:会長
・ 4月の避難所運営委員の届け出は3月中なので削除する
・ ポータブル充電器をポータブル電源に変更する
・ 4月のふれあい館運営委員の届け出は不要となったので削除する
⑬ 第9号議案:令和7年度予算(案)[資料10-1] 担当:会計
・ 防犯カメラ2台分を追加する
⑭ 第9号議案:令和7年度防災会予算(案)[資料10-2] 担当:会計
(4) 今後の準備について
① 出席・委任の連絡(担当:各班長)※3/28まで
・ 3月の回覧結果による出席数と委任数をLINEで連絡をお願いする。
・ 出席者名簿は必要?(各班で準備)
(ア) 準備不要
② 資料作成(担当:各担当)※3/22まで
・ 資料は原本を会長宛てにメール送付のこと。
③ 資料結合(担当:会長)※3/23
④ 資料レビュー(担当:全員)※3/24~4/3
・ LINEに資料をアップしてレビュー(メールも送付)
・ 誤字脱字などのチェック・修正
⑤ 資料の修正・差替え期限 ※4/3まで
⑥ 資料の印刷・コピー(担当:会長)※4/4 or 4/5予定
・ 出席者数+α
(5) 当日の役割分担(案)
① 別紙参照
(6) 定期総会進行手順マニュアル
① メール送付する。
② 必要に応じて追記・メンテンナスして各自準備のこと。
8. 次期役員の確認
(1) 1班 深尾さん
(2) 2班 二見さん、御厨さん
(3) 3班 庄司さん、貴志さん
(4) 4班 矢毛石さん、山田さん
(5) 5班 阿部さん、塚本さん、及川さん
9. 引継ぎ準備・担当の確認(資料等の準備)
(1) 会長 菅澤
(2) 副会長 平畠、深山
(3) 書記 金坂
(4) 会計 今
(5) 班長 各班長、5班は三宅
(6) スポーツ振興協力員 三宅
① 自治会対抗ソフトボール大会
② スポレク祭(市民体育祭)
(7) 防犯パトロール隊長 浅野
① 防犯カメラ取扱担当者
(8) 避難所運営委員会 三宅
(9) 廃棄物適正化推進委員 今
(10) おゆみ野ふれあい館運営委員 秋山
① 役員会等の会場予約
(11) 町内清掃・防災訓練 深山
(12) ラジオ体操(7・8月)六通公園 長島
(13) 敬老懇親会(9月) 狩野
10. 課題・要望事項の管理について
(1) 検討状況確認
11. その他
(1) 新区画の六通側3軒
① 当自治会員の対象外となるため、ライフに断りの連絡をする。
12. 次回会議日程
(1) おゆみ野ほたる会定期総会
① 出席者 役員全員
② 場所 鎌取コミュニテティセンター(2階:会議講話室)
③ 4/6(日) 10:00~12:00
以上