2016年度 第7回役員会(10月2日)議事録
ダウンロードしてご覧になる方は、右のPDFボタン又はリンクをクリックしてご覧ください。
2016年10月2日
平成28年度 第7回ほたる会役員会議事録
【日時】 平成28年10月2日(日) 13:00~15:00
【場所】 おゆみ野ふれあい館 2階 サークル室3
【参加者】(会長)朝生 (副会長)廣瀬、平畠 (会計)長谷川
(書記)仲[記] (班長)櫻井、村杉、小田島、藤井
敬称略
<議題>
1 おゆみ野地区連協会長会報告
会長から、おゆみ野地区連協会長会の会議結果について報告があった。
(1)犯罪発生状況等について
・緑区内では、8月末までに8件の電話de詐欺が発生、合計1,800万
円の被害があった。
・周囲に人がいないATMに誘い出して振り込ませる手口があるので注意。
・その他、横浜病院点滴事件、相模原障害施設事件等、全国的に重大事件が
発生したが、その水面下では何倍もの兆しがあると言われているので、自
治会内での情報共有や防犯パトロールなど、防犯意識を高めることが大事。
(2)緑区区民対話会
緑区役所から「安全・安心なまちづくりについて」をテーマにプレゼンテー
ションがあった。内容は以下のとおり。
ア 緑区の防災対策について~熊本地震から学ぶ防災対策~
○ 今後の課題として、5年前のように、昼間帯に大地震が発生した場合、
仕事でそもそも帰って来れず、避難所の迅速な開設が出来なくなるおそ
れがあげられる。避難所運営委員会が防災訓練等を実施しているが、専
業主婦の方にも積極的な参加を呼びかける必要がある。
○ 家庭での備蓄
・災害復旧までの最低3日分を!可能であれば1週間分を準備。
(非常食、簡易・携帯トイレ、お風呂の水のくみ置き等)
・飲食品は賞味期限に注意するなど、定期的な点検が大事。
イ 防災・防犯に係る施策について
○ 自治会の防犯パトロール
一定の要件を満たす防犯パトロール隊に支援物品の補助が2回まで受
けられる制度がある。
※ 当会の防犯パトロール隊は平成18年に申請済み。老朽化した
パトロール用品の交換をしたばかりであるが、2回目の適用につ
いて、くらし安全推進室に確認することとした。
○ 多機能パトロール
緑区では、安全で安心して暮らせるまちづくりのため、生活道路のパ
トロール、公園パトロール、防犯パトロール(青色回転灯車)、児童の
下校時の見守り等を実施している。
ウ 見守り活動に係る施策について
○ 緑区の一人暮らしの高齢者数は増加傾向
※ 平成27年度 3,013人 (平成23年度の1.5倍)
○ 緊急通報システム(無料)
一人暮らしの高齢者の方が急病等の緊急時に迅速かつ適切な対応が図
られるように、電話回線を利用する緊急通報装置を自宅に設置。一人以
上の協力員の承諾が必要。通報時には、ALSOK職員が駆けつけてく
れる。緑区では、286人が利用している。
2 ソフトボール大会について
・11月20日(日)開催のソフトボール大会当日の役員の任務分担について確
認した。
・参加希望者を回覧で募集した結果、7人であった。ほたる会単独チームで参加
するには、あと2人必要なので、引き続き声かけを行うこととした。
・10月30日(日)開催のグランドゴルフ大会については、参加希望者なしで
あった。
3 歴代会長会の開催について
自治会運営に関する助言・指導を受け、今後の活動に反映するため、予定通り、
10月16日(日)午前10時から午後零時までの間、おゆみ野ふれあい館におい
て、開催する。役員は、原則全員参加とした。
4 防災訓練(12月)について
・12月11日(日)に実施することとした。内容については、「残りの世帯へ
の消火器の配布・回収」、「落ち葉等の清掃活動」、「ぜんざい・甘酒の炊き
出し」で検討することとした。
・10月下旬に、開催案内等を回覧する。
5 その他
・市への要望事項として、公園に時計を設置して欲しいとの要望があったが、本年
度の受付は終了しているので、次年度に申し送りすることとした。
以上
20161002 第7回役員会議事録HP(96.8KB)