おゆみ野ほたる会

おゆみ野ほたる会は、千葉市緑区のおゆみ野で活動している自治会です。

2015年度 第1回役員会(4月19日)議事録

 議事要旨は以下のとおりです。

ダウンロードしてご覧になる方は、右のPDFボタン又はリンクをクリックしてご覧ください。

 
 

2015年度 第1回ほたる会役員会議事録

【日時】 2015年4月19日(日) 13:0013:50

【場所】 おゆみ野ふれあい館 2階 サークル室3

【参加者】(会長)深見 (副会長)二見、林 (会計)酒井 (書記)神山[記]

     (班長)芝田、谷内、岩田、近江、阿部              敬称略

 

<議題>

自己紹介

 各自、自己紹介自治会活動への出席について事情を確認した。

 

 

連絡先の確認

 連絡先アドレス等)は一覧化し、役員全員に配布する。

 

 

回覧ルートの確認

各班の回覧数(ルート数)について、問題ないことを確認した。

回覧物は本日(第1回役員会)にて配布し、持ち帰ることとする。

 

 

防災倉庫の鍵について

倉庫の鍵は、各役員に配布し、管理していることを確認した。

 

 

地区連協報告

例年通り、新役員体制報告、前年度事業報告、前年度収支決算、前年度会計監査、 新年度計画・予算、会則の改定について実施した。会則の改定はなく、役員が3名決定した。

今年は、国勢調査のため、調査員と指導員を決定する必要があるようです。詳細は確認し、次回役員会にて連絡する。

 

 

ほたる会のイベントについて

(1)イベントの実施について

・イベントについては、原則として昨年と同様のものを実施する

・まずは、6月の防災訓練に向けて準備を進めることとする。

・昨年の防災訓練・町内清掃(12月)は、準備等の作業が多く、大変そうであった。餅つきを同日に実施するかを検討する必要がある

 

(2)敬老懇親会の内容について

昨年度と同様、70歳以上の方に1000円の商品券を配布することとする。

対象者が1世帯に複数人いる場合、人数分配っていることに問題はないのか、という声がある。→贈呈品に関する規があるかどうかを確認するとともに、9月に向けて検討する。

昨年度の状況】

 ・年配の方(70才以上)を招待して昼食、余興を提供した

 ・昨年度は十数名参加、昼食は波奈の弁当、余興はダンスサークルを招いた

 ・昨年度はふれあい館で行い、音の問題でクレームがあった

 ・ふれあい館は音が不可、ちばぎんホールは食事が不可なので場所の検討が必要

 ・昨年度は招待者に漏れがあった(11名)

今年度は民生委員に確認すればわかるのではないか

 

(3)各イベントの担当について

昨年度と同様に、以下のとおりとする。

・8月の夏まつり、6・12月の防災訓練など、作業負荷の高いイベントは全員で実施し、その他のイベント進め方、体制次回役員会で検討する

・夏まつりの担当については、地区連協の全体運営役員としての担当と、出店者側のとりまとめとしての担当の2種類決める必要がある(会議出席の必要あり)

・地区連協側は深見会長が担当し、全体会議に出席する

・ほたる会としての担当(出店者側のとりまとめとしての担当2~3名)は後日決める

 

 

防災訓練6月について

防災訓練の実施内容について、以下のとおり確認した。

今年度は、6月14日に実施する。10時に防災倉庫前に集合し、先に町内清掃を行い、その後10時半頃から発電機を利用した給水訓練を行う

発電機は2台使用可能である。もう1台は動作確認をし、故障しているようであれば処分を検討する。

井戸は白井さんからの申し送りでは5か所であり、今後も緊急時に使わせていただくことと、防災訓練で使わせていただくことについて口頭でお願いし、了承を得てい

水質検査は昨日サンプリングし、結果待ちの状態である

・弁当の配布をしていたが、お昼前(11時頃)には終了するので、今年度は弁当の配布は行わないこととする。

昨年度の状況】

・実施日時は6月15日10時からとする

・当日は10時に防災倉庫前に集合し、先に町内清掃を行い、その後10時半頃から発電機を利用した給水訓練を行う

・準備は、井戸の水質検査(6か所)、ゴミ袋の用意、発電機の用意が必要

・水質検査は1週間ほどで結果が出る模様

・町内清掃の参加者は120名ほど予想されるので、1か所では集中してしまう

・給水訓練の実施か所数について、発電機の購入が間に合えば2か所とする

・倉庫は整理してあるため、発電機の置き場は確保できる

・新規購入の発電機は移動を考慮して車輪付きが望ましい

・水質検査、発電機選定は白井会長に一任する

・災害時の訓練としておにぎりなどの食事を配付する

・食事配付は雨天決行、給水訓練は雨天中止とする

 

 

夏祭りの出店内容・アイデアについて

夏祭りに向けて、昨年の状況を確認した。

昨年度は輪投げとくじ引きを実施した。次回役員会(5月1日)に検討するため、各自案を考えてくること。

白井さんからの申し送り)

 ・純益は、輪投げ3.5万円、くじ引き7千円であった玩具・お菓子を高価してもいいかもしれません。

 綿菓子などの機材をレンタルすると楽しい、費用がかさむので、難しいのでは

 出店場所は主催者から事前に指定され、西日がテント内に入かったため改善要求をしたところ、2015年度は、出店者間でくじびきをする旨回答を得ている。出店に要確認。

昨年度の状況】

 ・昨年度はポップコーンと光り物おもちゃと水ヨーヨーを販売した

 ・まつりの時期は集中するため、出店するものの手配は早めのほうが良い

 ・過去の例としては、わたあめ、光り物、水ヨーヨー、ポップコーンなど、2種類を組み合わせて出店していた  

 

 

防犯パトロールについて

防犯パトロールの実施内容について検討した。

・5月に隊員の募集をかけるが、例年ほとんど集まらないとのことなので、主に役員で実施する(応募があればその方にもお願いする)

・月2回5人グループで実施し、雨天や参加人数が少ない場合は中止する。

作成したシフト表を確認し、回覧する。

・平日パトロールは、実施日は決まっておらず、希望者が時間のあるときに、腕章をつけて実施している。(昨年は3~4人、犬の散歩などと合わせて実施)腕章は防災倉庫に保管していると思うが、昨年役員に確認する。

 

 

10 自治会費について

自治会費の集金について検討、確認をした。

・昨年度は6月に1年分を集金しているので、今年度も同様に実施する。

・アパート(3班のガーデンハイツ)については引っ越す可能性があるため、原則として半年分の集金とし、本人の希望があれば1年分を集金する。集金金額を把握しておく必要がある。

 

 

11 役員会日程について

次回以降の役員会日程について確認した。

・次回役員会5月1日(日)1からふれあい館にて、午前中の会長会の内容をもとに実施する。

・役員会は原則として毎月第1日曜日の13時からふれあい館で実施する

 ※5月10日と11月8日は第2日曜なので注意

・次回以降の日程は以下のとおり。

 6/7(日) 13-15@ふれあい館→5/1に確定          

 7/5(日) 13-15          →6/1に確定

 8/2(土)夏祭り 8/1(金)事前準備 8/3(日)片付け          

 9/6(日) 13-15          →8/1に確定

 10/4(日) 13-15          →9/1に確定

 11/1(日) 13-15          →10/1に確定

 12/6(日) 13-15          →11/1に確定

   1月は正月休み          

 2/7(日) 13-15          →1/4??に確定

 3/6(日) 13-15          →2/1に確定          

 3/27(日) 新旧役員会??          

 4/3(日) 総会??          

・日時や場所に変更のあるときだけ会長から各役員に連絡する

以上


Copyright (C) Oyumino Hotarukai. All Rights Reserved.